head2
『妙なミョウ・ガール』は、妙な世界の住人たちが繰り広げる、妙な日常を描いた妖精絵巻です♪   インガーレ・コードトップに戻る

登場人物紹介 ←こちらをご覧になれば途中から見ても人物関係がわかって楽しめるはずです。 ネタバレしまくりですがw

60← 妙なミョウ・ガール 59 →58

 

ミョウ・ガールちゃんが「わかんない」と言っているので、

代わりに きひみ博士 がお教えいたしましょう♪w

出典は、笑(小)話集『醒睡笑』(安楽庵策伝著・元和~寛永頃[1620年代頃]成立)

巻六「児の噂」に収録されている2番目と45番目のお話です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

[原文]-2

ふるまひの菜(さい)に、茗荷(みょうが)のさしみありしを、

人有て小児(こちご)にむかひ、是をばいにしへよりいまにいたり、

物よみおぼえむ事をたしなむほどの人はみな、どんごん草となづけ、

物わすれするとてくはぬよし申したれば、児(ちご)きいて、

あこは、それならくはふ、くふて、ひだるさわすれうと。


[きひみ訳]

振る舞われた料理の中に、茗荷の刺身があったので、

ある人が年少の稚児に向かい、「これは昔から今まで、

学問をするような人は皆、鈍根草と名付けて、

物忘れをすると言って食べない」と言ったところ、稚児は聞いて

「私はそれなら食べよう。食べて空腹を忘れよう」と言った。


[きひみ注]

※「児」・・・「ちご(稚児)」。剃髪前の少年の修行僧。男色の対象となった。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

[原文]-45

ある時児(ちご)、茗荷のあへ物食せらるゝ。中将見て、

それは周梨盤特(しゅりはんどく)が塚より生じて鈍根草(どんごんそう)といへば、

学問など心がくる人のくふべき事にてはなしといましめける時、

児、中々のことや、是は鈍になり、物をわするゝ草よのふ、

ただしうそであらふ、其子細は、

三年跡にこのごとくあへたるみやうがをくふてあつたが、

今にそのうまさをばわすれぬほどに、くふたがましよと。


[きひみ訳]

ある時、稚児が茗荷の和え物を食べていた。中将がこれを見て、

「それは周利槃特の墓から生えてきた鈍根草と言い、

学問などをする人が食べるものではない」と注意したところ、

稚児は「いかにも、これは鈍くなり、物を忘れる草だなあ。

でも嘘でしょう。なぜなら、三年前にこのような和えた茗荷を食べたけれど、

今でもその美味さを忘れていないので、食べた方が良いよ」と言った。


[きひみ注]

※「中将」・・・「ちゅうじょう」。公家の官職。寺院と公家は密接な関係があった。

※「周梨盤特」・・・「しゅり・はんどく(周利槃特)」。釈迦の弟子で最も愚鈍だった人。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

私は『江戸茗荷文学大全』を出版するのが夢ですw

まあ、ミョウガが出てくるお話はこの二つしか知りませんがwww


[150623]

  
クラブT
Tシャツトリニティ
スキヤキグッズ
ラインスタンプ
きひみのブログ
江戸文学ブログ